アンカーポイント2号歩道は標高445mから745mの地帯にあり、途中に60度の急斜面が2カ所あり、ロープを握って丸太の桟道をゆっくりと登る必要があり、脚力と体力が試されます。そのため、高齢者や高血圧の方は登らない方がいいでしょう。後半は緩やかなジグザグの小道で、約1.5時間で5号歩道につながる地点に到着します。
大坑2号歩道- 全 長:約1.2km、登山経験者、チャレンジ精神にあふれる人向き。
- 登山口:2号駐車場。東山路から右折して清水巷に入ってから5kmのところ。
- 特 色:2カ所の丸太桟道があり、難易度は高め。いずれも60度に迫る急斜面で、簡単にはよじ登れない、チャレンジ性の高いコースです。